旅行計画アルファ株式会社

AMATERAS TOUR

Amateras Tour


出雲ツアー
~良縁を結ぶ旅~

 

■申し訳ございません。定員に達した為、ご予約の受け付けは終了いたしました。またのご参加をお待ちしております
■開催日:2019年12月7日(土)~ 12月9日(月) 2泊3日
■旅行代金:1名様 83,000円(出雲空港発、米子空港着)
■募集人員:25名
■食事条件:朝食2回、昼食3回、夕食2回
■宿泊施設:ドーミーイン出雲、スーパーホテル島根 松江駅前
■御案内する聖地
稲佐の浜 出雲大社 日御碕神社 日御碕灯台 須佐神社 須我神社 奥宮
神魂神社 八重垣神社 出雲一宮熊野大社 美保神社 美保関灯台 地蔵崎

今回のツアーは、毎年神在月には、日本全国の神々が集まるという出雲地方へ。福を招き様々な縁を結ぶ、大国主命、その父神にあたる悪疫、障りを祓い清める須佐之男命、御子神にあたる商売繁盛の神、事代主命を祀る大元の聖地を巡ります。今の縁をさらに広げていきたい、新たな縁がほしいという方、ぜひ、福徳良縁を結ぶ旅へ、一緒にでかけてみませんか?


出雲大社


八足門(左)素鵞社(右)
主祭神 大国主大神

日本を代表する、縁結び・福の神様、大国主大神を主祭神とする出雲大社は、正式な読みは、いづもおおやしろといって、明治時代初期まで杵築大社(きづきたいしゃ)と呼ばれていました。神域に吸い込まれていくような、緩やかな下り参道を歩きながら、穏やかな気持ちに変化していく心に意識を向けて。日本の名松100選の松並木を眺めつつ、緑の香から爽やかな透明感を取り戻しましょう。生きとし生けるものすべてが幸福になる『縁』を結ぶ神様への作法は二拝四拍手一拝。懐の大きい、壮大な力を全身で受け取るイメージで、胸を開き深い呼吸を繰り返して。あれもこれもではなく、仕事、恋愛、ご自身が今必要な縁を絞ってお願いするのがおすすめです。また、ご本殿の裏手には、大国主大神の父神様、素戔嗚尊が祀られる素鵞社があり、周囲はピリッと引き締まる荘厳な雰囲気があります。社殿の後ろ、八雲山から流れる神聖な風に集中。良質な気を、手の平からも吸収しましょう。


※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-10108931903.html

下川友子オフィシャルブログ 『パワースポットへいこうっ♪』より

八重垣神社


拝殿(左)鏡の池 天鏡神社(右)
御祭神 素盞嗚尊 稻田姫命

八重垣神社は、日本の神話「八岐大蛇を退治した素盞嗚尊と稲田姫命が、新居を構えた場所」と伝えられ、出雲の縁結びの大親神として、縁結び、夫婦円満のご神徳が有名な神社です。ほんわか優しい空気が流れる拝殿は、天つ神(あまつかみ)素盞嗚尊と地つ神(くにつかみ)稲田姫命の夫婦の神様が祀られています。両手をそっとあわせ、柔らかな空気に寄り添う気持ちで、男女のご縁をお願いしてみて。神様が夫婦生活を始められた所ですので、結婚が決まりそう、又は決まった方、新居を考える方は、仲良い夫婦生活、素敵なおうちとのご縁も、結んでいただけそうです。また、緑が生い茂る佐久佐女(さくさめ)の森は、素盞嗚尊が八岐大蛇を退治される際、森の大杉の周囲に八重垣を造って、稲田姫命をお隠しになって助けたと伝えられる所。神秘の森の一番奥は、鏡の池と天鏡神社があります。鏡の池の占いは、神様にお参りをしたあと願い事をイメージしてから、紙を池に浮かべて占いましょう。


※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-10112849809.html

下川友子オフィシャルブログ 『パワースポットへいこうっ♪』より

須佐神社


拝殿(左)ご神木(右)
御祭神 須佐之男命 稲田比売命(いなたひめのみこと)足摩槌命(あしなづちのみこと)
手摩槌命(てなづちのみこと)(須佐家の祖神)

里山が重なりあうのどかな土地に鎮座する須佐神社は、唯一須佐之男命が自ら御魂を鎮められたという御本宮として霊験あらたかな神社です。諸願成就、良縁、子孫繁栄、諸障など、人に災いをなす悪疫、障りを祓い清める力が高い神さまです。素朴な境内、参道を進みますと、キリッと尖った剣のような引き締まった空気が流れてきます。八岐大蛇を退治した須佐之男命の荒々しい勇敢な力、厳かな雰囲気を味わい、心を静めてお参りしましょう。また裏手にあるご神木は、樹齢1300年ともいわれる大杉です。大地から逞しくのびる根と幹、天に向かい自由に伸びゆく姿をじっくり眺めて、自然界の湧きおこる生命力を授かりましょう。

 
※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-10110220678.html

下川友子オフィシャルブログ 『パワースポットへいこうっ♪』より

美保神社 美保関灯台


拝殿(左)美保関灯台(右)
御祭神 事代主神 三穂津姫命

美保神社のご祭神、事代主神は、七福神のえびす様と同じ神様で、全国に3385社ある「えびす神社」の総本宮です。商売繁盛などに御利益があるといわれており、出雲大社は大国主命・美保神社はその后神と御子神を祀るため、この両神社に足を運ぶ「両参り」が良いご縁を結ぶといわれています。 漁港の目の前に位置する美保神社は、神門をくぐると、重厚な空気に包まれた威風堂々と聳える拝殿が迎えてくれます。船庫をイメージして造られた拝殿は、両サイドの壁や天井がないため、音の反響があり、柏手の音が気持ちよく響くのが特徴。柏手は神様に、喜びや歓喜の気持ちを表すもの、邪気を祓い清めるともいわれています。清らかな音が響くよう意識し、耳を傾けて。また、島根半島の最東端地蔵崎にある美保関灯台は、晴れた日は隠岐の島をも望める絶景パワースポット。えびす様が釣りを楽しんだという、沖之御前、地之御前という小さな島を遥拝する所もあります。地蔵崎全体自然界の力が強い所ですので、周辺を散策し、足裏からも磁場の力を吸収しましょう。

 
※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-10111808705.html
 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-12230776822.html

下川友子オフィシャルブログ 『パワースポットへいこうっ♪』より

 


83,000円 予約をする

申し訳ございません。
定員に達した為ご予約の受付は終了いたしました。
またのご参加をお待ちしております




ツアー詳細
ツアー名
出雲パワースポットツアー 2泊3日
開催日
2019年12月7日(土)~12月9日(月)
旅行代金
1名  83,000円(出雲空港発、米子空港着)
定員
25名 (最少催行人員 15名)
食事条件
朝食2回、昼食3回、夕食2回 
ご案内
ドーミーイン出雲(1名1室/シャワー・トイレ付 温泉大浴場有)
スーパーホテル島根 松江駅前(1名1室/バス・トイレ付 温泉大浴場有)
宿泊施設
※※ 必ずお読みください ※※
★当日の天候ならびにお参りの進行状況により 行程変更が生じる場合もあります。また解散時刻については交通事情で遅延することもありますのでご了承ください。
★雨天でもお参りしますので、雨具・着替え・タオル等のご用意をお願いします。
山の天候は変わりやすいので、レインウエア、寒暖調節のできる上着をご用意願います。
また、雨・汗等に濡れると、ジーンズは大変歩きにくく疲れます。
綿素材のシャツ等も身体が冷える原因となります。濡れても乾きやすい素材着用をお勧めします。
★ご朱印を希望される方は ご朱印帳をお持ちください。(個人負担となります)
●いずれも、旅行代金には「サービス料・消費税等諸税」が含まれています。
●AMATERAS TOUR添乗員が同行いたします。
●最少催行人員:15名(募集人員25名) おとな(高校生以上)1名様以上でお申込み下さい。(※中学生以下のお子様のご参加はご遠慮いただいております。)
●下川友子さんが同行するツアーとなりますが、ご本人のケガや病気等やむを得ない事情により同行できない場合はツアーキャンセルとさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。
●原則として最少催行人員に満たない場合は、出発の21日前までにツアーの催行を中止します。
●お申込み最終締切・・・ご出発の11日前まで予約を受け付けます。ただし該当の日が土・日・祝の場合はその前の平日(19時)が最終締切りとなります。
●定員になり次第締切りさせて頂く場合があります。
●ホームページ記載の出発・到着時間は出発日、運行状況により変更になる場合があります。
●集合時刻および場所・・・ご旅行出発前にお渡しする日程表(確定書面)でご確認下さい。
●当ホームページに掲載している写真について
風景写真については、撮影時期の関係で実際とは情景が異なることがあります。
お申込み
【インターネット】
 ホームページ内の「ご予約・お問合せはこちら」ボタンからお申し込みください。
【お電話】
 電話番号 03-6274-6293 (アマテラスツアー専用ダイヤル)
 担当 林(ハヤシ)、鈴木(スズキ)
 営業時間 10:00~19:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始は休業)
旅行条件その他の項目はこちらからご確認ください。
  国内募集型企画旅行条件書
(※pdfが開きます)
※旅行条件は2013年8月31日を基準としています。また旅行代金は2013年8月31日現在の有効な運賃・規則を基準としています。


83,000円 予約をする

申し訳ございません。
定員に達した為ご予約の受付は終了いたしました。
またのご参加をお待ちしております


旅行企画・実施

旅行計画アルファ株式会社

東京都知事登録旅行業第2-6526号
一般社団法人日本旅行業協会 正会員
  東京都中央区銀座6-4-9 SANWA GINZA Bldg.9階

お申込み・お問合せ

電話番号 03-6274-6293(アマテラスツアー専用ダイヤル)

担当 林(ハヤシ)、鈴木(スズキ)
営業時間 10:00~19:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始は休業)