旅行計画アルファ株式会社

AMATERAS TOUR

Amateras Tour


八海山&彌彦ツアー
~人生の豊かさを発見する旅~

 

■申し訳ございません。定員に達した為、ご予約の受け付けは終了いたしました。またのご参加をお待ちしております
■開催日:2019年8月10日(土)~ 8月11日(日) 1泊2日
■旅行代金:1名様 57,500円(燕三条駅発、越後湯沢駅着)
■募集人員:25名
■食事条件:朝食1回、昼食2回、夕食1回
■宿泊施設: ホテル法華クラブ新潟長岡
■御案内する聖地
彌彦神社 御神廟 金城山雲洞庵 八海山尊神社 八海山頂上遥拝所 八海神社

今回のツアーは、お米が有名な新潟県。壮大な田園風景がどこまでも続く越後平野から、ひと際目を引く霊峰弥彦山と、日本酒の銘柄で知られる霊峰八海山に訪れます。 山頂付近まではロープウェイで移動、登山はハイキング程度なため、心配ご無用です。 霊山は高い気を放つため、私たちの人生の困難を解決する方向に導く力、希望や夢を叶える力、チャレンジ精神や前向きな考えを後押し、今ある恵みや豊かさに気づかせてくれます。
さぁ、あなたも今ある人生の一つ一つを大切に、豊かさを見つける旅へ、一緒にでかけてみませんか?


彌彦神社


玉の橋(左)二の鳥居(右)




社殿(左)御神廟(右)
御祭神 伊夜日子大神(いやひこのおおかみ)

2400年以上の歴史を有する越後国一宮 彌彦神社のご祭神は、天照大神の曾孫にあたる神様で、越後地方開拓の祖神さま<伊夜日子大神(いやひこのおおかみ)>です。
一之宮という格式を感じる巨樹の森は、四万坪にもおよび、参道や、広い境内は、深い緑に覆われています。 時折流れる厚みを感じる風、コントラストが美しい光、壮大な神社建築、それぞれに宿る威風堂々たる力を、じっくり味わうように境内を散策して。歩くスピードや呼吸の深さ、ご自身の内に流れる空気感、変化も楽しみましょう。 正面に見える弥彦山から流れ込む広大な力は、私たちの魂と生命に、活力と元気を与えてくれます。参拝作法は、二拝四拍手一拝。全身の緊張を解きほぐして、たくさんの感謝を伝えると、あなたの気の力もぐんぐんアップしていきます。 標高634m弥彦山の山頂、彌彦神社の夫婦の神様が鎮まる御神廟までは、ケーブルカーに乗り、アジサイが美しいハイキングコースを10分ほど歩きます。越後平野が見渡せる御神廟は、社殿はなく草木が茂る原始的な雰囲気です。悠久の時を刻む神域にそっと寄り添う気持ちでお参りしましょう。


※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-12058957862.html
下川友子オフィシャルブログ 『あなたに神様の光が届きますように・・・★』より

八海山尊神社 八海神社 八海山頂上遥拝所


八海山尊神社(左)八海山尊神社里宮(右)



八海神社(左)八海神社滝(右)



八海山を臨む(左)八海山頂上遥拝所(右)


ご祭神
国狭槌尊(くにのさづちのみこと) 天津彦火瓊々杵尊(あまつひこほのににぎのみこと)
木花咲耶姫尊(このはなさくやひめのみこと) 大山祇尊(おおやまづみのみこと)など



天と地の接する神聖な所、元気水徳、生きとし生けるものの根源といわれる霊峰八海山は、役行者小角、弘法大師が密法修行をされた八海山信仰の霊場です。 今回は、霊峰八海山大崎口の八海山尊神社、城内口の八海神社、八海山ロープウェイを使って八海山頂上遥拝所に訪れます。 八海山を代表する八海山尊神社にきたら、大石段の前から神社に向かって柏手を打ちます。八海山には古くから龍神信仰があり、高くこだまし鳴り響く龍鳴(りゅうめい)は、神の歓びの感応(しるし)と伝えられています。心を整えて、綺麗な音が鳴り響く拍手を心がけましょう。 境内は、キリッと五感が研ぎ澄まされるような鋭い気が充満し、ネガティブな気を祓って健やかな状態に戻してくれます。こちらの神社の作法も二拝四拍手一拝です。 背後にある里宮は、荘厳な森の中、苔むした石段や石灯籠、狛犬が鮮やかに発光し、古き時代から時が止まっているような、凜と引き締まった神聖な祈りの力を感じます。 ここは修験者が水垢離をとって、護摩祈禱、五穀断ちをする、神意を戴く霊場です。 お参り中は、自分自身の内側にギュッと集中して、余計なことが横切っても受け流し、再び集中。 感情の整理とリリース、心を鏡に映すような気持ちで手を合わせてみましょう。


※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-12059114305.html(八海山尊神社)
 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-12059120685.html(八海神社)
 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-12059129883.html(八海山頂上遥拝所)

下川友子オフィシャルブログ 『あなたに神様の光が届きますように・・・★』より

金城山 雲洞庵


赤門(左)本堂(右)
御本尊 釈迦牟尼仏

越後一の寺、1300年という歴史をもつ金城山の麓に建つ曹洞宗の雲洞庵。 真っすぐ伸びる杉林の参道は、足元にご注目。石畳の下には法華経の文字が埋められており、歩く私たちは罪業消滅、万福多幸のご利益があるといわれています。一歩一歩そのありがたみを意識しながら、手入れが行き届いた美しい庭園、趣ある社寺建築を眺めながらゆったりと歩きましょう。 広い本堂に安置される御本尊は釈迦牟尼仏。そのほかにも、瑠璃殿、紫雲殿、開山堂、観音堂、坐禅堂・・・など、たくさんの仏様が廻廊で結ばれています。外を眺めると、彩鮮やかな緑が広がりスッと通りぬける爽やかな風、サラサラと流れる小川、鳥たちの歌声、心和む自然の風景が魂をそっと包み込み深く癒してくれます。柔らかく繊細な流れをもつ自然にそっと身を置いて、静かな流れを感じてみましょう。

 
※ 下川友子さんのおすすめポイントをご覧いただけます 

 → https://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-12059141295.html

下川友子オフィシャルブログ 『あなたに神様の光が届きますように・・・★』より

 


57,500円 予約をする

申し訳ございません。
定員に達した為ご予約の受付は終了いたしました。
またのご参加をお待ちしております




ツアー詳細
ツアー名
八海山&彌彦パワースポットツアー 1泊2日
開催日
2019年8月10日(土)~ 8月11日(日)
旅行代金
1名 57,500円(燕三条駅発、越後湯沢駅着)
定員
25名 (最少催行人員 15名)
食事条件
朝食1回、昼食2回、夕食1回
ご案内
ホテル法華クラブ新潟長岡(1名1室/バス・トイレ付 大浴場有)
宿泊施設
※※ 必ずお読みください ※※
★当日の天候ならびにお参りの進行状況により 行程変更が生じる場合もあります。また解散時刻については交通事情で遅延することもありますのでご了承ください。
★雨天でもお参りしますので、雨具・着替え・タオル等のご用意をお願いします。
山の天候は変わりやすいので、レインウエア、寒暖調節のできる上着をご用意願います。
また、雨・汗等に濡れると、ジーンズは大変歩きにくく疲れます。
綿素材のシャツ等も身体が冷える原因となります。濡れても乾きやすい素材着用をお勧めします。
★ご朱印を希望される方は ご朱印帳をお持ちください。(個人負担となります)
●いずれも、旅行代金には「サービス料・消費税等諸税」が含まれています。
●AMATERAS TOUR添乗員が同行いたします。
●最少催行人員:15名(募集人員25名) おとな(高校生以上)1名様以上でお申込み下さい。(※中学生以下のお子様のご参加はご遠慮いただいております。)
●下川友子さんが同行するツアーとなりますが、ご本人のケガや病気等やむを得ない事情により同行できない場合はツアーキャンセルとさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。
●原則として最少催行人員に満たない場合は、出発の21日前までにツアーの催行を中止します。
●お申込み最終締切・・・ご出発の11日前まで予約を受け付けます。ただし該当の日が土・日・祝の場合はその前の平日(19時)が最終締切りとなります。
●定員になり次第締切りさせて頂く場合があります。
●ホームページ記載の出発・到着時間は出発日、運行状況により変更になる場合があります。
●集合時刻および場所・・・ご旅行出発前にお渡しする日程表(確定書面)でご確認下さい。
●当ホームページに掲載している写真について
風景写真については、撮影時期の関係で実際とは情景が異なることがあります。
お申込み
【インターネット】
 ホームページ内の「ご予約・お問合せはこちら」ボタンからお申し込みください。
【お電話】
 電話番号 03-6274-6293 (アマテラスツアー専用ダイヤル)
 担当 林(ハヤシ)、鈴木(スズキ)
 営業時間 10:00~19:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始は休業)
旅行条件その他の項目はこちらからご確認ください。
  国内募集型企画旅行条件書
(※pdfが開きます)
※旅行条件は2013年8月31日を基準としています。また旅行代金は2013年8月31日現在の有効な運賃・規則を基準としています。


57,500円 予約をする

申し訳ございません。
定員に達した為ご予約の受付は終了いたしました。
またのご参加をお待ちしております


旅行企画・実施

旅行計画アルファ株式会社

東京都知事登録旅行業第2-6526号
一般社団法人日本旅行業協会 正会員
  東京都中央区銀座6-4-9 SANWA GINZA Bldg.9階

お申込み・お問合せ

電話番号 03-6274-6293(アマテラスツアー専用ダイヤル)

担当 林(ハヤシ)、鈴木(スズキ)
営業時間 10:00~19:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始は休業)