AMATERAS TOUR
Amateras Tour

久高島・沖縄ツアー
~新しい年の始まりを神の島で~

■開催日:2014年12月31日(水)~2015年1月2日(金)2泊3日
■旅行代金:1名様 76,000円(沖縄那覇空港発着)
※那覇空港10時集合、18時半解散予定
※那覇空港までの交通手段に付きましてはお気軽にご相談ください。
■募集人員:25名
■食事条件:朝食2回 昼食3回 夕食2回付
■パワースポット
さぁ、今年ももう終わりに近づいてきました。来年はどんな年に・・・?? AMATERASツアーは今年最後の締めくくり、そして新年のスタートとして、沖縄県の神の島、久高島にて初日の出を迎えます。東側にある久高島から太陽の光を浴び、今年のスタートがよりよいものになるよう、全身で神様の光を受け取りましょう。
斎場御嶽

世界遺産にも登録された斎場御嶽は、琉球王国最高の聖地。
かつては男子禁制であり、現在こそ入ることが許される貴重な聖域です。一歩踏み入れると、生い茂る木々の葉やガジュマルの根、植物の生気を肌で感じます。まるで目を離したすきに、植物が歩きだしそう・・・。
神の世界へつながる扉のような巨石をくぐりぬけると、スーッとひんやりした風が通り抜ける厳かな空間が広がります。静かにソッと手を合わせたくなる御嶽です。
※御嶽とは聖地の総称 祭祀を行う所
→ http://ameblo.jp/tomo-chupi/entry-11157627998.html
下川友子オフィシャルブログ 『あなたに神様の光が届きますように・・・★』より
久高島


※ 写真左 カベール アマミキヨが到着した霊地
※ 写真右 クボー御嶽 琉球開闢七御嶽の一つ厳粛な聖地
琉球の国土創成神である女神アマミキヨが、上陸したと伝えられる神の島、久高島。周囲8キロの小さな島ではありますが、あちらこちらに神聖な森(御嶽)があり、近くを通りすぎるだけでも、濃密な気が体に覆いかぶさるように降りてきます。
遠い昔から自然への感謝の祈りが生きる島。私たちに、神々に対するお参りの原点を教えられるような島です。
※久高島にある植物、石、砂、すべて持ち帰ることはできません。
御嶽に入ることはできません。
→ http://s.ameblo.jp/tomo-chupi/entry-11160088017.html
下川友子オフィシャルブログ 『あなたに神様の光が届きますように・・・★』より

沖縄本島から、高速フェリーで35分。慶良間諸島の代表的な島、渡嘉敷島。
目に眩しいほどコバルトブルーが広がる海岸は、思わず、歓声をあげ走りだしたくなるほど♪
鮮やかな水色が見る人の心を洗い流してくれます。砂の感触を味わいながら、海の音が体の中にも浸透するイメージで、深呼吸してみましょう。